アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
KYcorp
KYcorp
家族は妻+子供2名+実母(2年前父逝去で同居開始)。 18年目のSE(東京→大阪9年→名古屋9年) ※俗に言う転勤族。 2007年3月26日KYコーポレーション株式会社を発足
オーナーへメッセージ

2011年09月08日

Googleのanalyticsは高機能


こんにちは、
名古屋の時間貸しレンタルオフィス、レンタル自習室の@Spaceアットスペースの店長&管理人の中井です。

唐突ですが、Googleのanalyticsは高機能で、さらに無料
無料でここまでの機能を提供されるとは、
Googleの独り勝ちは続きそうですね。顔8

さて、
アットスペースのホームページ分析もこのgoogleのanalyticsを使っています。
訪問数や直帰率、ページビュー数、平均サイト滞在時間
等が統計的に把握できるのでとても役に立ちます。

その結果を受けて、ホームページ改訂等の資料にしています。

このgoogleのanalytics資料を見て、改めて驚くのはインターネットの世界での判断?見きりに早さであります。

■ユーザーロイヤリティのデータに滞在時間が在ります。
ホームページを開いてから、どれくらいの時間ページを見ているかの指標となります。
それが、弊社のホームページの場合
開いて方0-10秒の間で、見るのを辞める人が何と62%

正直、驚きの数字。
ホームページを改訂する身としては、弊社のホームページには魅力がないのかと愕然とする数字です。

でも、インターネットの世界だと、
ページを開いて10秒で、必要か否かを判断しているのですね!
スピードの世界です。

こんだけ早いと、開く前に閉じてしまうボルトばりのフライング選手もいるかも・・・・
その場合は0秒?

■次のデータは平均訪問ページビューです
1回の訪問で、どれだけのホームページ内のページを見てくれたかの指標であります。
0-10秒で62%の方がページを去る現実を見ていますので・・あまり期待できません。
やっぱり、1ページだけ見て去って行く人が60%近くになります。



アットスペースのホームページ設計方針は、全ての情報をホームページに載せて公開する
であります。

だから、必要な情報は全てホームページで公開するように複数ページを使っています。

でも、でも
実際は60%の人が1ページを見ただけ!で去っていくのですね・・。

それでも、40%の人が2ページ以上を見てくれています。
これからも頑張って見易いページを作り続けます。
ファイト!

ここは冷静になって、このデータから考えると、
多くに人は
ホームページは文章を読むのではなく、
イメージとして見ているのかもしれません。

だから、1ページだけを10秒の間に判断できるのではないかと思います。

これは、以前読んだ本に書いてあった速読と同じ考えかもしれません。
一瞬で、開いたページが自分の探している、興味のあるページかどうかを判断すると言う事なのでしょう。

このような普段考えていたことや、思っていた事が
Google analytics資料で裏付けとなるデータをもとにして
見聞すると説得力を感じますね。

この様な、サンプルでとは違う全量データで分析判断が出来るツールがGoogle analyticsです。
見えない物が見えてしまうITツール、
活用方法が広がりそうです。

この記事へのトラックバックURL

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい