名古屋の自習室、レンタルオフィス@Spaceアットスペースの店長&管理人の中井です。
さて、各種ホームページ設定を実施する時に
よく設定ファイルの編集を行います。
例えば、アットスペースHP(http://www.kycorp.jp/)を参照するデバイス(パソコン・スマフォ・携帯電話)により
参照ページの振り分けを行っております。
◆パソコン:http://www.kycorp.jp/
◆スマフォ:http://www.kycorp.jp/s/
◆携帯電話:http://www.kycorp.jp/m/
これは意外と便利です。
各デバイスに即した最適なページ設計をおこなうことができ、開発も容易です。
この振り分けの機能は、.htaccess(ドットエイチティーアクセス)を新規に作成し内容を編集するだけで機能します。
何気なく利用していましたが、
このファイルの頭に「.」が付随するのはUnix系の設定ファイルによくあるやつではありませんか?
Webサーバーの主たる、アパッチ 【 Apache 】 はUnix系なので共通なのですね。
懐かしいな、
以前SEだったころ、Unixワークステーションでのアプリ設計開発を行っていたころを思い出しました。
UNIX System Vのオペレーティングシステムだったかな、
ログインすると、.profile「ドットプロファイル」が存在しプロセスの初期設定を行う事が出来ました。
ftpだと、.netrcとかだった。
昔の無駄知識も、どこかで利用できるものですね。