アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
KYcorp
KYcorp
家族は妻+子供2名+実母(2年前父逝去で同居開始)。 18年目のSE(東京→大阪9年→名古屋9年) ※俗に言う転勤族。 2007年3月26日KYコーポレーション株式会社を発足
オーナーへメッセージ

2007年06月25日

6月25月曜日@Spaceアットスペース開店いたしました

やっと開店いたしました。
今年の1月から準備を始め、今に至りました。っふ!





























しかし、やることは一杯残っています。

・システム設定調整
・店舗スキームの調整(お客様の入退出管理、金額管理)
・操作マニュアル整備
・経理全般
・システムバックアップと障害対策
・広告活動

何を隠そう元SEの私、最後の「広告活動」が疎かになっておりました。
あまりやった事がないし、店舗やシステム設計に時間を取られておりました。

今後は、この苦手な広報活動に力を入れ、一人でも多くのお客様に喜んでいただけるように頑張ります。

さて、何から手をつけようかな。。。顔2  
Posted by KYcorp at 12:10Comments(0)TrackBack(2)

2007年06月17日

会社に光プレミアムを引く!

昨日、土曜日にNTTさんが光プレミアムを引いてくれました。

5月の頭に申請して待つこと、1ヵ月強!
長かったな。

そして、光ファイバー線の細いこと、3ミリくらいだ。
何でも、この線を折ると使えなくなるので注意が必要だそうだ。そんなに弱いのか(だから障害も多いのかな。すいませんNTT様)
☆今度、写真を撮ってお見せします。

2時間程度でで作業完成。さてと100Mの光の威力を見て見ましょかと、
速度を量るサイトで計測してみました
なんと、86Mでていました。

やっぱ早いな、1ヵ月強まった会がありました。

■次は、これを使って会社のネットワークを構築しようと、
「ipconfigコマンドで、IPアドレスを確認・0000::00EFA*00A・・・・・・・・・」
え、これはIPv6ではないか!!
※IPv6はInternet Protocol Ver#6のことで今のIPv4の拡張版。

光プレミアムの世界は、IPv6で構成されていたのか知らなかった。残念!

社内ネット(Windows2003 server やWinXP Profクライアントは既にIpv4で構築しており
今更。。どうしようか。時間もない
→こんな問題が発生すると、SEが私一人なので焦っちゃうんですよね。顔15

そうだ、ピカーンルーターを一台使って
Ipv6→IPV4のgatewayをさせたらどうか・・・・

ここは行動しかない。(時間は夜の21:00・・、、こんなことをしていると時間が経つのが早い!)

【結果】22:00過ぎに、何とか、この策で社内ネットワークは疎通確認完了!

【問題発生】社内クライアントが、またWindows2003 serverのloginで失敗している!

・・・・昼間に、F崎(前の会社の後輩SE)に解決ヒントを貰い、ここはクリアーした筈であったのに

顔9焦らず、考えよう(一人で)
インターネットが繋がっているので、Micrsoftサイトで調査開始。
いろいろ、載っているが(英文も多い)。。
そうだ、コマンド(gpupdate)で試してみよう!

【結果】いけた~。理由は判らないが、いけた!

既に、時刻は23:00.ここまでだ。。。

しかし、システム構築にはトラブルが付き物である。重々承知しているが
しんどいな・・・

特に、一人でシステム問題にはまると時間を浪費してしまう。

<余談>以前の会社で、某銀行S勝で仕事をしていたときを思い出したな。
一人で夜に開発テストをしていると直ぐに終電時刻を過ぎてタクシー帰宅となってしまうんです。

でも、今は起業家の私、タクシー代は出ませんので終電までにお帰りです。

そうだ、F崎へ 今日の助言のお礼に飲食一回分を奢るから何時でも言ってくれ!

そして、K地、M本,F崎へ また助言を頼むね!

以上、長い夜でした。
♪恋に~ゆれる~。心~・・・・・・


  
Posted by KYcorp at 21:04Comments(0)TrackBack(2)

2007年06月08日

平成19年度市民税・県民税納税通知書が届く

昨日、自宅の郵便受けを覗くとタイトルに記載した納税通知書が届いておりました。

顔10どきどきいくらだろうか!


この地方税は曲者で、昨年の年収に対して遅れて課税されるのである。

恐る恐るに開封してみました。
ゲッ顔8年税額459,500円!!

ある程度予想はしていましたが大金だ!税金は怖い!
私、今年の2月より収入なしの状態なのにな・・・
今年起業した者には、税の優遇処置を取るとか策はないのかな!安倍さん是非お考えください。

しかし、この地方税ってやつはサラリーマン時代は給料より勝手に抜かれていたので意識が薄かったが、
起業すると金額の多さと、納税している意識が強くなるんですね!

→これからは、もっと政治にも関心を持つことに致します。(他人事ではありません。)

まあ、今言ってもどうにもならないので私ひたすら開業準備って所ですかね。

☆あと、6/25月曜日に伏見駅一番出口から徒歩1分の時間貸しレンタルオフィスの@Space(アットスペース)がOpen致します!。
皆さん、お時間があるときに是非ご利用してやって下さい!!
そうすれば、
税金が払えます顔16

  
Posted by KYcorp at 13:44Comments(0)TrackBack(0)

2007年06月05日

入退出システムをACCESSで自作

いやー随分と時間を要してしまいました。
が、
どうにか動くものが作れました。顔2


何を作ったのかと申しますと、
・お客さんが入店した時間をジャーナルプリント(バーコード印字もする)。
・お客さんが退店した時の、上のジャーナルのバーコードを読んで
 精算金額を計算します。
 その時レジ機能をもたせており、レシートや領収書もプリントアウトできます。

<簡単な機器構成>
・プリンタ スター精密 TSP143UJP
 ⇒幅80mm感熱シートをプリント、ギロチン式カッターを内蔵しており出力されると用紙が切り取り出力される。
  顔1このギロチンの音が、快音です!
・バーコードリーダー
 ⇒手に持つハンディタイプで、正しく読み込むとピッと音が鳴ります。
・作成ソフトは、ACCESS2007とVBAです。

元SEの私、やはり実践コーディングから離れて暫くたつため時間が掛かってしまいました。
でも、自作のための利点はとても大きいです。
■利点その1)
 コスト低減が可能
 ・機器類は、ネットで調達するので定価の6割から5割で購入できました。
  バーコードリーダーは¥6000弱でした。
 ・もちろん、ソフト開発費は不要!

■利点その2)
 画面入力や、操作方法、そしてレシート様式など全て試行錯誤のため
 作る⇒動かす⇒手直し⇒動かす⇒手直し・・・・・・・・・・・・・の繰り返し。
 これがプロトタイピング手法で出来るため楽であります。
 自分が納得するまで、「手直し⇒動かす」を繰り返しできます。外注作製や既製品ではそうは行きませんんね。

□難点は、
 ・自分が開発するため時間と手を取られる。
 ・ACCESSのアプリ開発は自分でやるため開発費が不要でありますが
  VBS不明箇所を調べるため、書籍代が¥6000程掛かる。

しかし、
 この難点を考慮してもトータルで考えると利点のほうが大きかったです。

パンチそして、元SEとしはアプリ開発が楽しかったのでありました。顔2
  
Posted by KYcorp at 05:37Comments(0)TrackBack(0)